
ようこそ庄原実業高等学校へ
学校長より

第28代 校長 栗田 正弘
校長 あいさつ
広島県立庄原実業高等学校のホームページにアクセスいただき,ありがとうございます。
本年度校長として着任いたしました栗田正弘です。前任の八幡校長の思いをしっかり受け継ぎ,学校を前進させて
参りたいと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。
さて,本校は明治41年比婆郡立実業学校として創立され,以来,県北地域の農業を牽引するとともに地域の期待に
応えて参りました。以降,幾多の変遷を経て広島県立庄原実業高等学校として現在に至っており,卒業生は19,000名を
優に超える県内でも有数の歴史と伝統のある学校です。
現在,コロナ感染症対策のため「できること」「やるべきこと」に限定がかけられ,十分な教育活動が実施できないこと,
大変心苦しく思います。まだまだ「がまん」を強いられますが「今,できること」「今,やるべきこと」を見極め,焦らず確実な
一歩を踏み出していきたいと思います。
終わりに…「知覚動考」。「知って,覚えて,動いて,考える」という意味ですが,「知」と「覚」を柱とし,「動」と「考」を
実践し,社会に通じる「確かな力」を身に付け,「地域・社会に貢献するクリエーター」を育成すべく教職員一同頑張って
参ります。
引き続きよろしくお願いします。
令和4年4月
広島県立庄原実業高等学校長
栗田 正弘